Atsuko Hatano (viola), Eyuko Suzuki (violin)

  • Experimental
Information
3000
Genres
  • Experimental
Event Details
Atsuko Hatano String Performance 2025  Live : 波多野敦子 (viola, electronics)Guest Strings :  鈴木絵由子 (violin) ご予約 : hako@ai.wakwak.com A mesmerizing concert featuring violin, viola, and electronic music. Atsuko masterfully crafts multilayered soundscapes using a five-string viola, effectors, and computer-generated textures. Her music weaves intricate layers of strings and electronic sounds, creating an enchanting auditory experience. This time, she welcomes guest violinist Eyuko for a special acoustic duo performance. Immerse yourself in the harmonious blend of live instruments and electronic soundscapes. ヴァイオリン、ヴィオラ、そして電子音楽が織りなす美しいコンサート。波多野敦子は5弦ビオラとエフェクターを駆使し、多層的な音楽を構築。PCを用いたストリングスと電子音の幾重にも重なるレイヤーが、幻想的な音世界を創り出します。今回は特別ゲストとしてヴィオリニストの鈴木絵由子を迎え、アコースティックデュオの演奏もお届けします。生楽器と電子音が織りなす響きを、どうぞお楽しみください。 ▼Atsuko Hatano I 波多野敦子 弦楽器奏者、音楽家。弦楽器、電子音、または環境音や声を用いて生命感溢れる、多様な音の集合体を形成する「細胞音楽」をコンセプトに、全7作のシリーズ作品を制作している。これまでに『Cells#2』『Cells#5』を発表。ライブパフォーマンスでは5弦ヴィオラ、エフェクター、Max/Mspを使用し、アコースティックとエレクトロニックが重層する音楽空間をリアルタイムで創り上げる。既成概念にとらわれない新しい音楽の可能性を追求している。別名義TRIOLAとして2023年に『Scapegoat』をConstructive(UK)よりリリース。その他、Important Records(US), Superpang(Italy), Alien Transistor(Germany)等のレーベルからリリースを重ねている。これまでにJim O’Rourkeのバンドメンバーとしてライブやアルバムに参加。また、即興音楽では秋山徹次、藤井聡子、坂田明、池田謙、灰野敬二、内橋和久、Midori Hirano、Giovanni di Domenico、Darlin Grayらと共演。その他、アートプロデューサー増田セバスチャンの展覧会で音楽を担当。映画『Drive my car』、NHKドラマ『虎に翼』の劇伴やシンガーソングライター折坂悠太のアルバムに弦楽を提供するなどその活動は多岐に渡る。 https://hatanoatsuko.com ▼鈴木絵由子 I Eyuko Suzuki ヴァイオリニスト。桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業。ザグレブ国際アニメーション映画祭で特別賞を受賞した『ベルーガ』では演奏を担当。 MARNIやISSEY MIYAKEのショーで演奏。南米育ち。キャンプと猫が好き。  
Information
3000
Genres
  • Experimental